オオサカジン

  | その他

新規登録ログインヘルプ


2007年04月17日

●南極のあざらしの保存に関する条約

●南極のあざらしの保存に関する条約南極のあざらしの保存に関する条約 というのをご存知でしょうか。
これが全世界に適用されるようになりますように。

南極のあざらしの保存に関する条約
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2024

南極のアザラシを保護するための条約(1972年にロンドンで採択、1978年発効)。
一般には「あざらし保存条約」と略称される。日本は1980年に加盟。加盟国は13ヵ国で、日本の他、アルゼンチン、ベルギー、チリ、ドイツ、フランス、ノルウェー、南アフリカ、ロシア、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ポーランド。

19世紀、ミナミゾウアザラシやナンキョクオットセイは、アザラシ漁(猟)のため絶滅の危機に瀕していた。本条約は、南極で見られる6種のアザラシの商業的捕獲を禁止するもので、南緯60度以南の海域に適用される。
●南極のあざらしの保存に関する条約
●対象となるアザラシは、ミナミノゾウアザラシ、ヒョウアザラシ、ウェッデルアザラシ、カニクイアザラシ、ロスアザラシ、ミナミオットセイ属に属する種。


環境用語の分野 |

■ 自然環境 > 農業・漁業
■ 地球環境 > 南・北極


関連Webサイト|

■ 南極のあざらしの保存に関する条約(環境省)
http://www.env.go.jp/earth/nankyoku/kankyohogo/kankyo/hogo/kokusai/jyouyaku/azarashi.pdf
■ Internet Guide to International Fisheries Law
http://www.oceanlaw.net/texts/seals.htm
■ 総務省法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S38/S38F00601000005.html
■ 南極あざらしの保存に関する条約(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fishery/ccas.html


南極のあざらしの保存に関する条約 から、
南極の、という文字がなくなる日が早くきますように、思います。

カナダでの殺戮数も半端でないけど、悪びれることなく殺戮を止めようとしない「文化」に憤りを感じます。

SORAのサイトにHSUSの最新ニュースの翻訳がタイムリーにのってます
http://www.sora.ne.jp/seal/rebecca.htm

1クリックお願いします
ブログランキング

精神世界ランキング

このブログは地球・自然環境 ランキング第()位です。

グーグル ページランク無料ブログ ランキング
同じカテゴリー(■ニュース・お知らせ)の記事画像
参加者募集!東京&大阪 毛皮デモ 10月
国連が宣言:2007年は「国際イルカ年」
モリを双眼鏡に持ち替えた。
クジラの講演会のお知らせ
●海中を守る「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開
●イルカをめぐる世界の流れ
同じカテゴリー(■ニュース・お知らせ)の記事
 参加者募集!東京&大阪 毛皮デモ 10月 (2007-09-14 20:56)
 国連が宣言:2007年は「国際イルカ年」 (2007-05-30 09:29)
 モリを双眼鏡に持ち替えた。 (2007-05-26 22:13)
 クジラの講演会のお知らせ (2007-05-04 17:53)
 ●4月21日~22日 アースデイ (東京) (2007-04-20 21:55)
 ●海中を守る「イルカ部隊」 米海軍が報道陣に初公開 (2007-04-18 00:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。